最近、運動不足な気がして久々にウォーキングをしました。
走るのはちょっとシンドイので競歩くらいの速めのウォーキングをしたのですが、夕方のそれほど暑くない時間帯だったにもかかわらず、海から上がってきたばかりの人みたいに汗だくになってしまいました(笑)
でも運動をした後ってすごい爽快ですね。
体は結構疲れたけど頭が冴えていろいろなアイディアが浮んできました。
何となく顔もスッキリしたような気がします(それは気のせいか…笑)。
エネルギーを動かすって大事なんだな~と思います。
エネルギーを動かさないでいると、いつも同じような状態でいることになりがちです。
例えば、心配するという状態が日常的になっている場合、心配の波動にすっかり慣れっこになってしまい、その波動が轍のようになり、イヤだと思っていても自分が慣れているその波動にすぐ戻ってしまいます。
心配すべきことがなくなっても、その波動でい続けるために、無意識に心配のネタを探してきてしまったりします。
それって本末転倒のようですが、実際は先に波動があって、後で頭が理由を見つけてくるのだと思います。
心配している時の身体、呼吸はどんな感じでしょうか?
または、心配以外で自分がよく感じているのはどんな感情でしょうか?
それを感じている時、身体、呼吸はどんな感じでしょう?
普段、自分がどんな波動でいるかチェックしてみて下さい。
自分が今感じているエネルギーが、今後またそのエネルギーを感じるような現実を作ります。
今の状態がイヤで何とか改善したいと思っているなら、今の自分の波動を変える必要があります。
不安、深刻さ、恐れ、退屈、寂しさ、孤独、愛されてない感じ…そんな感じを継続したくないのであればそれを変えればいいのです。
もちろん、どうしても感情的に苦しい時はありますし、そのような時はしっかりとその感情に向き合って体験することが必要です。
でも単なる惰性でいつも低い波動でいる場合は、変えるという選択ができます。
イヤだと思いながらずっと同じ波動でいるのは、ゴミだと知っているものをずっと握りしめているようなものです。
ゴミはポイッと手放せばいいのです。
そして自分が好きなものに持ち変えましょう。
自分が好きなもの…感じていたいのはどんな波動でしょうか。
楽しさ、リラックス、安心、ワクワク感、喜び、平和…?
何でもいいのですが、自分が感じたい波動に今選び変えて、その波動に合った現実がカタチとなるのを見てみましょう。
波動が変わると、それを象徴するようなカタチが勝手に現実に起きてきます。
いろいろ難しく考えなくても、要はいつも機嫌よくしていればいいのです。
自分が低い波動に慣れてしまい、それがデフォルトになってしまっている場合は、気づいた時に力を抜いてヘラヘラしてみましょう♪
そういえば、私が以前学んだあるヒーリングのテキストに、波動を上げる方法の一つとして「割り箸をくわえる」というのがありました。
それって何だかわかりますか?
無理してでも笑顔になれということです(^^;)
笑いながら怒れる竹中直人のような人もいますが(笑)、普通は笑顔になると楽しい気持ちが連動してしまうもののようです。
まずは楽しいフリ、嬉しいフリ、安心しているフリ…などをしてみます。
そのうちそのような波動に慣れていき、自然に現実のカタチも変わっていきます。
まずは実際にやってみることが大事ですので、自分で実験してみて下さいね。
少しでも自分で体験してみると、頭で理解しただけに留まっていた知識や情報が深いレベルでの理解になります。
************************************************
7月末までの限定メニューはこちら
http://emergentblog.blog86.fc2.com/blog-entry-386.html
************************************************
走るのはちょっとシンドイので競歩くらいの速めのウォーキングをしたのですが、夕方のそれほど暑くない時間帯だったにもかかわらず、海から上がってきたばかりの人みたいに汗だくになってしまいました(笑)
でも運動をした後ってすごい爽快ですね。
体は結構疲れたけど頭が冴えていろいろなアイディアが浮んできました。
何となく顔もスッキリしたような気がします(それは気のせいか…笑)。
エネルギーを動かすって大事なんだな~と思います。
エネルギーを動かさないでいると、いつも同じような状態でいることになりがちです。
例えば、心配するという状態が日常的になっている場合、心配の波動にすっかり慣れっこになってしまい、その波動が轍のようになり、イヤだと思っていても自分が慣れているその波動にすぐ戻ってしまいます。
心配すべきことがなくなっても、その波動でい続けるために、無意識に心配のネタを探してきてしまったりします。
それって本末転倒のようですが、実際は先に波動があって、後で頭が理由を見つけてくるのだと思います。
心配している時の身体、呼吸はどんな感じでしょうか?
または、心配以外で自分がよく感じているのはどんな感情でしょうか?
それを感じている時、身体、呼吸はどんな感じでしょう?
普段、自分がどんな波動でいるかチェックしてみて下さい。
自分が今感じているエネルギーが、今後またそのエネルギーを感じるような現実を作ります。
今の状態がイヤで何とか改善したいと思っているなら、今の自分の波動を変える必要があります。
不安、深刻さ、恐れ、退屈、寂しさ、孤独、愛されてない感じ…そんな感じを継続したくないのであればそれを変えればいいのです。
もちろん、どうしても感情的に苦しい時はありますし、そのような時はしっかりとその感情に向き合って体験することが必要です。
でも単なる惰性でいつも低い波動でいる場合は、変えるという選択ができます。
イヤだと思いながらずっと同じ波動でいるのは、ゴミだと知っているものをずっと握りしめているようなものです。
ゴミはポイッと手放せばいいのです。
そして自分が好きなものに持ち変えましょう。
自分が好きなもの…感じていたいのはどんな波動でしょうか。
楽しさ、リラックス、安心、ワクワク感、喜び、平和…?
何でもいいのですが、自分が感じたい波動に今選び変えて、その波動に合った現実がカタチとなるのを見てみましょう。
波動が変わると、それを象徴するようなカタチが勝手に現実に起きてきます。
いろいろ難しく考えなくても、要はいつも機嫌よくしていればいいのです。
自分が低い波動に慣れてしまい、それがデフォルトになってしまっている場合は、気づいた時に力を抜いてヘラヘラしてみましょう♪
そういえば、私が以前学んだあるヒーリングのテキストに、波動を上げる方法の一つとして「割り箸をくわえる」というのがありました。
それって何だかわかりますか?
無理してでも笑顔になれということです(^^;)
笑いながら怒れる竹中直人のような人もいますが(笑)、普通は笑顔になると楽しい気持ちが連動してしまうもののようです。
まずは楽しいフリ、嬉しいフリ、安心しているフリ…などをしてみます。
そのうちそのような波動に慣れていき、自然に現実のカタチも変わっていきます。
まずは実際にやってみることが大事ですので、自分で実験してみて下さいね。
少しでも自分で体験してみると、頭で理解しただけに留まっていた知識や情報が深いレベルでの理解になります。
************************************************
7月末までの限定メニューはこちら
http://emergentblog.blog86.fc2.com/blog-entry-386.html
************************************************
最終更新日 : 2017-07-12