先週の無料ヒーリングのモニターにご協力下さった皆様、どうもありがとうございました。
思いのほか沢山の方からのご協力を頂けることになったため、当日はかなり長い時間をかけてヒーリングを行いました。
今回のヒーリングは普段はあまり使うことのない非常に高いエネルギーを使用したものでしたが、既にとても参考になる貴重なご感想を沢山頂き、大きな学びとなり感謝しています。
この機会を頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからご感想を送って下さる方もいらっしゃると思いますが、どんな小さなことでも結構ですのでご協力をよろしくお願いします☆
夏至が過ぎてから、またエネルギーが変わってきた感じがしますね。
エネルギーの変化に伴い、心身が不安定になっている方も多いかもしれません。
無意識に自動反応をしてしまうとどんどんブレていってしまいますので、日々を出来るだけ意識的に過ごし、自分の軸をしっかり持つようにしていきましょう♪
自分の意識は外側のドラマ(現実)ではなく自分の内側に向け、居心地の悪いエネルギーが上がってきたら、その都度浄化していくことをお勧めします。
最近ちょっとした知り合いの方とお話ししていて、私にとっての常識は世間的には全く常識ではないのだということを思い出しました。
ありがたいことに私の家族や友人は私の話すことを大体理解してくれるし、クライアントさんもスピリチュアルな視点を持った方が多いので、普段はあまりそういうことに気づく機会がないのですが、私の信じる常識は世間的には「……はぁ?」なのでした。
その時は大して特殊な話をしたわけではないのですが、相手に全然響いていない感じがとても新鮮でしたw
こういう時、あからさまに「はぁ?」と言われることはありませんが、「ちょっと何言ってるか分からない」(by サンド富澤)という感じの表情をされることは時々あります(^^)
でもきっと「…はぁ?」というような話に触れることが、相手の方の何かの役に立っているのかもと思ったりしています。
現実を「自分以外のどこかから与えられた一つだけの世界」と思っている人はまだまだ多いのだと思います。
そういう前提での話をされると、私は心の中で「本当は違うのに」「そうじゃないのに」などと思ってしまいます。
一緒にいてイヤな気分になるわけではないのですが、全く違う星の人と話している感じというか…そこはやっぱり共感できないのです。
こういう感じがまさに「波動が違う」という状態なのかもしれません。
現実を外から与えられたものとして捉えていると、何かが起きた時に「誰かからこう言われた」「誰かや何かのせいで自分はこんな目に遭った」などといった被害者意識を持つことになります。
一方、自分という存在の本質や現実が見えている仕組みが分かると、現実に起きていることはすべて自分に責任があり、誰のせいでもないことを理解できるようになります。
そうすると、被害者意識に基づく話には何も共感できなくなってしまいます。
本当は共感していない話に表面的に合わせることは可能なのですが、自分の中にはどうしても違和感が生じます。
「だったらもう表面的に合わせるのを止めた方がいいよ」と、私の上は言います。
それは誰のためにもならない、と。
なので、最近は共感できない/したくない話には能面のような顔(-_-)でスルーしたり、超高速で話題を変えたりしています(笑)
波動の違う人といることで感じる違和感も気になるようなら、あまり接点を持たないようにしてもいいのかもしれませんね。
自分の軸からブレないようにするためには、自分の心に沿わないことをしないことが大事だと思います。
イヤなことはしない、思っていないことは言わない…そういうことをしっかりと意識して過ごしていきたいものです。
自分にとって居心地のいい状態でいることが、自分自身のエネルギーを生かすことであり、波動を安定させることにつながるのだと思います。
できるだけ毎日を居心地よく、楽しく、ゆるゆるふわふわと過ごしていきましょう☆
************************************************
7月末までの限定メニューはこちらです。
http://emergentblog.blog86.fc2.com/blog-entry-507.html
************************************************
思いのほか沢山の方からのご協力を頂けることになったため、当日はかなり長い時間をかけてヒーリングを行いました。
今回のヒーリングは普段はあまり使うことのない非常に高いエネルギーを使用したものでしたが、既にとても参考になる貴重なご感想を沢山頂き、大きな学びとなり感謝しています。
この機会を頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからご感想を送って下さる方もいらっしゃると思いますが、どんな小さなことでも結構ですのでご協力をよろしくお願いします☆
夏至が過ぎてから、またエネルギーが変わってきた感じがしますね。
エネルギーの変化に伴い、心身が不安定になっている方も多いかもしれません。
無意識に自動反応をしてしまうとどんどんブレていってしまいますので、日々を出来るだけ意識的に過ごし、自分の軸をしっかり持つようにしていきましょう♪
自分の意識は外側のドラマ(現実)ではなく自分の内側に向け、居心地の悪いエネルギーが上がってきたら、その都度浄化していくことをお勧めします。
最近ちょっとした知り合いの方とお話ししていて、私にとっての常識は世間的には全く常識ではないのだということを思い出しました。
ありがたいことに私の家族や友人は私の話すことを大体理解してくれるし、クライアントさんもスピリチュアルな視点を持った方が多いので、普段はあまりそういうことに気づく機会がないのですが、私の信じる常識は世間的には「……はぁ?」なのでした。
その時は大して特殊な話をしたわけではないのですが、相手に全然響いていない感じがとても新鮮でしたw
こういう時、あからさまに「はぁ?」と言われることはありませんが、「ちょっと何言ってるか分からない」(by サンド富澤)という感じの表情をされることは時々あります(^^)
でもきっと「…はぁ?」というような話に触れることが、相手の方の何かの役に立っているのかもと思ったりしています。
現実を「自分以外のどこかから与えられた一つだけの世界」と思っている人はまだまだ多いのだと思います。
そういう前提での話をされると、私は心の中で「本当は違うのに」「そうじゃないのに」などと思ってしまいます。
一緒にいてイヤな気分になるわけではないのですが、全く違う星の人と話している感じというか…そこはやっぱり共感できないのです。
こういう感じがまさに「波動が違う」という状態なのかもしれません。
現実を外から与えられたものとして捉えていると、何かが起きた時に「誰かからこう言われた」「誰かや何かのせいで自分はこんな目に遭った」などといった被害者意識を持つことになります。
一方、自分という存在の本質や現実が見えている仕組みが分かると、現実に起きていることはすべて自分に責任があり、誰のせいでもないことを理解できるようになります。
そうすると、被害者意識に基づく話には何も共感できなくなってしまいます。
本当は共感していない話に表面的に合わせることは可能なのですが、自分の中にはどうしても違和感が生じます。
「だったらもう表面的に合わせるのを止めた方がいいよ」と、私の上は言います。
それは誰のためにもならない、と。
なので、最近は共感できない/したくない話には能面のような顔(-_-)でスルーしたり、超高速で話題を変えたりしています(笑)
波動の違う人といることで感じる違和感も気になるようなら、あまり接点を持たないようにしてもいいのかもしれませんね。
自分の軸からブレないようにするためには、自分の心に沿わないことをしないことが大事だと思います。
イヤなことはしない、思っていないことは言わない…そういうことをしっかりと意識して過ごしていきたいものです。
自分にとって居心地のいい状態でいることが、自分自身のエネルギーを生かすことであり、波動を安定させることにつながるのだと思います。
できるだけ毎日を居心地よく、楽しく、ゆるゆるふわふわと過ごしていきましょう☆
************************************************
7月末までの限定メニューはこちらです。
http://emergentblog.blog86.fc2.com/blog-entry-507.html
************************************************
最終更新日 : 2019-06-28