まずはお知らせから。
感染拡大が日々報じられていますが、換気・消毒・マスク等、十分な対策をした上で通常通り対面セッションを行っております。
現在ご予約をされている方で、スカイプまたは電話でのセッションに変更されたい方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
新規にお申し込み下さる場合も、遠隔セッションの形式を一度ご検討頂ければと思います。
先日知り合いの方と話をしていたら、「最近あまりどこにも行けないのでしんどい」とおっしゃっていました。
「私も買い物くらいしか行ってないし、同じですよ」と言うと、「やっぱり我慢してるんですね~」と言われ、何となく「我慢」という言葉に違和感を感じました。
う~ん、別に我慢はしてないかな~と…
でも自由に行きたいところへ行けず、いろいろな活動を制限される状況では、「我慢している」と感じてしまうのは自然なことなのかもしれません。
でも私にとっては実はどこにいても同じなのです。
そういう風に感じるようになったのは、数年前のある日、小旅行のために長時間電車に乗っていた時でした。
急に「…あれ?これって家にいるのと同じ?…というか、いつも自分は同じところにいる?」という思いが浮かんできたのです。
どこにいようと、移動中であろうと、自分の場所というか位置はいつも同じなのだという気づきがありました。
その時からずっと私はどこにいてもいつも同じところ…どことは特定できない何とも言えない場所wに存在している感じです。
現実的な場所のどこにいても、自分の位置は常に変わらず、周りに見えるものが刻一刻と変わっているだけ。
いつも同じところにいて、ただ見ている景色が変わっているだけな感じです。
現実的に同じ場所にいるとしても、いつも同じ体験をしているわけではなく、常に新しい形として起きています。
なのでいつも見たことのない新しい景色が見えています。
ですが、思考を通して概念的に経験していると、いつもと同じ家にいて、いつもと同じように過ごしているように感じ、あ~退屈!つまらない!どこか行きたい!…みたいになってしまうのかもしれません。
また、どこかへ行ったり、非日常のことをするのが楽しみである…という固定観念みたいなものもあるのかもしれません。
でも言葉を外し、ただ起きていることをそのままよく見てみると、こんな面白いことはないことが起きています。
ただ普通のことがとても面白い!
以前いろいろ頭で捉えていた頃には、この感覚は全然分かりませんでした。
一瞬一瞬のことが全てとても特別であることに気づかず、活動の内容によって無意識に価値をつけていたりもしました。
普通のことの非凡さに気づいた今、外出できなくても困ることもなく、この一瞬一瞬を楽しく過ごしております(^^)
別の視点から見ると、この時期だからできる、この時期だからこそやるべき…というようなこともあると思うのです。
特に、今のように対外的な活動が抑えられている時は自分に向き合うのに最適な状況なのではないでしょうか。
一人になれる時間も作りやすいなら、ぜひ瞑想をお勧めします♪
ハイヤーセルフと繋がりたいとか、リーディングやヒーリングをしてみたいとか、目覚めたいとか、そういう思いを持っている方はたくさんいらっしゃると思います。
瞑想をしたからといって、必ずそういう思いが叶うというわけではないのですが、そのベース作りとしてやはり私は瞑想をお勧めしたいです。
瞑想の時にはいろいろな気づきが起きることが多いので、ストイックに修行的に頑張ってやるより、リラックスできて疲れもとれるからやろうかな~みたいな軽い感じでやるのがいいと思います。
ぜひ楽しんでやって下さいね☆
感染拡大が日々報じられていますが、換気・消毒・マスク等、十分な対策をした上で通常通り対面セッションを行っております。
現在ご予約をされている方で、スカイプまたは電話でのセッションに変更されたい方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
新規にお申し込み下さる場合も、遠隔セッションの形式を一度ご検討頂ければと思います。
先日知り合いの方と話をしていたら、「最近あまりどこにも行けないのでしんどい」とおっしゃっていました。
「私も買い物くらいしか行ってないし、同じですよ」と言うと、「やっぱり我慢してるんですね~」と言われ、何となく「我慢」という言葉に違和感を感じました。
う~ん、別に我慢はしてないかな~と…
でも自由に行きたいところへ行けず、いろいろな活動を制限される状況では、「我慢している」と感じてしまうのは自然なことなのかもしれません。
でも私にとっては実はどこにいても同じなのです。
そういう風に感じるようになったのは、数年前のある日、小旅行のために長時間電車に乗っていた時でした。
急に「…あれ?これって家にいるのと同じ?…というか、いつも自分は同じところにいる?」という思いが浮かんできたのです。
どこにいようと、移動中であろうと、自分の場所というか位置はいつも同じなのだという気づきがありました。
その時からずっと私はどこにいてもいつも同じところ…どことは特定できない何とも言えない場所wに存在している感じです。
現実的な場所のどこにいても、自分の位置は常に変わらず、周りに見えるものが刻一刻と変わっているだけ。
いつも同じところにいて、ただ見ている景色が変わっているだけな感じです。
現実的に同じ場所にいるとしても、いつも同じ体験をしているわけではなく、常に新しい形として起きています。
なのでいつも見たことのない新しい景色が見えています。
ですが、思考を通して概念的に経験していると、いつもと同じ家にいて、いつもと同じように過ごしているように感じ、あ~退屈!つまらない!どこか行きたい!…みたいになってしまうのかもしれません。
また、どこかへ行ったり、非日常のことをするのが楽しみである…という固定観念みたいなものもあるのかもしれません。
でも言葉を外し、ただ起きていることをそのままよく見てみると、こんな面白いことはないことが起きています。
ただ普通のことがとても面白い!
以前いろいろ頭で捉えていた頃には、この感覚は全然分かりませんでした。
一瞬一瞬のことが全てとても特別であることに気づかず、活動の内容によって無意識に価値をつけていたりもしました。
普通のことの非凡さに気づいた今、外出できなくても困ることもなく、この一瞬一瞬を楽しく過ごしております(^^)
別の視点から見ると、この時期だからできる、この時期だからこそやるべき…というようなこともあると思うのです。
特に、今のように対外的な活動が抑えられている時は自分に向き合うのに最適な状況なのではないでしょうか。
一人になれる時間も作りやすいなら、ぜひ瞑想をお勧めします♪
ハイヤーセルフと繋がりたいとか、リーディングやヒーリングをしてみたいとか、目覚めたいとか、そういう思いを持っている方はたくさんいらっしゃると思います。
瞑想をしたからといって、必ずそういう思いが叶うというわけではないのですが、そのベース作りとしてやはり私は瞑想をお勧めしたいです。
瞑想の時にはいろいろな気づきが起きることが多いので、ストイックに修行的に頑張ってやるより、リラックスできて疲れもとれるからやろうかな~みたいな軽い感じでやるのがいいと思います。
ぜひ楽しんでやって下さいね☆
最終更新日 : 2021-01-15